Tomokoの面白コラムをもとに英会話の練習が出来るよ。
「New Year's Feast お正月のごちそう」
2003/12/22 |
英単語ゲーム |
まだクリスマス前だっていうのにお正月の話?って感じだけど、もうあと9日でお正月だね。私は毎年お正月あけに必ずやることがある。それは、レッスンのときにどんなお雑煮を食べたかを聞くこと。今まで恐ろしい数の生徒さんを教えてきた私だけど、一人として同じお雑煮というのを聞いたことがない。まあかなり似ているものはあるんだけど、全く同じだったことはなくて、どこかしらその家庭の特徴があるので面白いんだよ。うちの家族のお雑煮は人参、大根、ごぼうの千切りが基本で、鶏肉とかセリ、いくらをのせたりもするのね。いくらは特にお餅と一緒に食べるとおいしいよ。でも、それを生徒さんに言うと反応はまちまち。変だという人もいたりする。同じように、私もちょっと変だと思ったお雑煮はありました。それはね、あんこの入ったお餅を焼いて白みそ味の汁に入れるっていうお雑煮。甘いあんこと味噌汁はちょっと、、、と思った記憶がある。確か徳島の方だったような気がする。でも、その地方ではそれが当たり前で普通なわけだよね。このお雑煮リサーチはなかなか面白いので、皆さんも機会があったら新年会ででもやってみてね。当たり前だと思っていたお雑煮に、こんなにバラエティーがあったのかってちょっと驚くと思うよ!野菜の切り方ひとつとってもそれぞれの家で違うんだよねー。お雑煮って奥が深いぞ。
もち | rice cake |
おせち | New Year dishes |
大晦日 | New Year's Eve |
そば | buckwheat noodles |
大掃除する | clean the whole house |
元旦に初詣には行く予定ですか? |
Are you going to visit the shrine on New Year's Day? |
私は初日の出を見に行くつもりです。 |
I'm going to see the new year's first sunrise. |
おみくじでは未来はどうなるって書いてあった? |
What did the paper oracle say about your future? |
最近はたくさんの人がおせち料理を買ってきて済ませる。 |
Many people just buy their New Year dishes nowadays. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本語: | |
英語: |
.
入力欄:
![]() .
|
最初から英語部分を表示 | 最初から日本語部分を表示 |
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用禁止です。
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用を禁じます。