Tomokoの面白コラムをもとに英会話の練習が出来るよ。
「My Favorite Cafe お気に入りのカフェ」
2002/04/29 |
英単語ゲーム |
喫茶店という言葉をめっきり使わなくなった気がする。何年か前からカフェばやりで喫茶店だったところもカフェを名乗っているような気がする。何が違うのだろう?やっぱりおしゃれ感?おいしいコーヒーは変わらないはずだけど、「カフェめし」と言われる食べ物のジャンル(?)が生まれたくらい、食べ物にも特徴があるようだ。しかもレストランで食べるよりも気取らず、安く食べられるのが嬉しいところ。そんな私もカフェにちょっとだけはまっている。私のような夜型の人間にもカフェはやさしいのだ。昔だったら朝までやっているお店って、居酒屋とか、牛丼とかだったけど、今は朝4時までやっているカフェもある。ご飯も食べられて、ケーキも美味しくて、コーヒーや紅茶だけでなく、お酒も飲めるなんてやっぱり流行るのもわかるよね。ところで、某スターバックスがたけのこ状態でできている。東京はちょっと歩けばスターバックスに当たるという感じ。私はマニアではないんだけど、やはり流行る理由がわかるのだ。下手なコーヒーの専門店よりもコーヒーがおいしかったりするもんねー。さて、ゴールデンウイークは去年同様、お仕事がたんまりたまっているので、お気に入りのカフェでおいしいコーヒーとステキな雰囲気に浸って頭をリフレッシュさせて頑張るぞー!
喫茶店 | coffee shop |
カフェ | cafe |
食堂 | diner |
ピザレストラン | pizza place |
学食(社食) | cafeteria |
そのカフェが居心地がいいと、一日中でもいられちゃうよ。 |
If it's a comfortable cafe, I can even stay there all day. |
ほとんどのカフェではそれぞれ面白い特徴がある。 |
Most of the cafes have interesting features of their own. |
カフェによっては面白い本が読めるところもあるよ。 |
At some cafes, you can read a lot of interesting books. |
キャラメル・カプチーノに完璧はまってるんだ。 |
I got totally wrapped up in caramel cappuccino. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本語: | |
英語: |
.
入力欄:
![]() .
|
最初から英語部分を表示 | 最初から日本語部分を表示 |
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用禁止です。
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用を禁じます。