Tomokoの面白コラムをもとに英会話の練習が出来るよ。
「You can't resist! 見ずにはいられない!」
2002/05/13 |
英単語ゲーム |
随分前の話なんだけど、お休みにグアムに行ったときに、東京に帰って来て、まず気が付いたことが、広告の多さ!グアムというところに行って、お店さえもない珊瑚礁で、一日中ぼーっとして海や空や魚を眺めて何日間かすごしたあとだったので、電車の中の無数の中吊り広告が「見てくれー!」といわんばかりにひしめいていて、「こんなに文字と絵といらないような情報であふれてるんだー。」と驚かされた。それからというもの、私は疲れているときなどに電車に乗ると、一通り自分の見える範囲の広告などに目を通したい気持ちをちょっと抑えて、窓の外の空や景色を見たりするようにしている。そうすると不思議と気分が落ち着いてくるのが分かるのだ。無意識のうちに広告がストレスになっていることってあると思うよ。テレビのコマーシャルもそう。番組を見ていると、コマーシャルも見るように仕組まれているでしょう。でも、テレビのコマーシャルは私は個人的には好きなのだ。中には、作品性のあるものや楽しいものも多いから。皆さんも広告についてはいろんな意見がきっとあるんじゃないかな。テレビショッピングでついつい買ってしまう人もいるでしょう?あれだって広告の一つだよね。私はこう見えて、テレビショッピングにははまったことはないんだけど、インターネットの通販にはちょっと弱かったりするのだ。
広告 | advertisement |
テレビコマーシャル | TV commercials |
ポスター | posters |
求人広告 | classified ads |
看板 | signs |
東京の電車には中吊り広告が多すぎる。 |
There're too many poters in the trains in Tokyo. |
彼女はテレビショッピング中毒だ。 |
She's addicted to tele-shopping. |
広告は情報源になったり、人を楽しませたりもする。 |
Advertisement can be informative or fun at times. |
最近、スパム(Eメールへのダイレクトメール)が大きな問題になっている。 |
Spamming is one of the biggest problems nowadays. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本語: | |
英語: |
.
入力欄:
![]() .
|
最初から英語部分を表示 | 最初から日本語部分を表示 |
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用禁止です。
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用を禁じます。