Tomokoの面白コラムをもとに英会話の練習が出来るよ。
「Japanese Martial Art 日本の格闘技」
2007/09/03 |
英単語ゲーム |
相撲界が今、大注目されている。これまでもいろんなスキャンダルはあったものの、これ程国民の興味を引いた事件は初めてかもしれないね。賛否両論あるとは思うけど、相撲に限らず、すべてのスポーツの選手はプロ、アマにかかわらず、倫理的にも模範的でいなくてはならないという観念はとても強いように思う。やっぱりちびっ子の模範でないとお父さんお母さんも困っちゃうもんね!「将来は朝青龍のような立派なお相撲さんになるのよ!」と言える人でなくてはいけないわけだよね。厳しい稽古、戒律に耐えて、それだけでなく、外国人の場合はカルチャーギャップも乗り越え(?)横綱まで登りつめて、すばらしい功績も残したわけだけど、それゆえにかかるプレッシャーも並大抵のものではないとは思う。本当に大変だろうな〜。だけど、それも彼の役割というか、仕事のうちで、それだけの報酬もきっともらっているはずだよねー、、、なんて考えると、なんだかよく分からなくなってくる。よく、芸能人がプライバシーがないのを不満に思うのはおかしいっていう人がいるでしょ。だって、それが仕事の一部なんだから。まあ、そうとも言えるよねー。というわけで話がちょっとそれてしまったけれど、日本の文化とも言える相撲を今回は英語で言えるようになろう!
力士 | sumo wrestler |
取り組み | sumo match |
土俵 | sumo ring |
しこをふむ | stamp one's feet |
行司 | sumo referee |
力士は土俵を清めるために塩をまきます。 |
Sumo wrestlers throw some salt into the ring to cleanse it. |
とても太って見えますが、実際には筋肉質です。 |
They look very fat, but actually they're muscular. |
相撲では規律がもっとも大切だと言われています。 |
Some say dicipline is the most important thing about sumo. |
断髪は引退の時の儀式のひとつです。 |
Cutting their long hair is one of their retirement rituals. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本語: | |
英語: |
.
入力欄:
![]() .
|
最初から英語部分を表示 | 最初から日本語部分を表示 |
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用禁止です。
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用を禁じます。