Tomokoの面白コラムをもとに英会話の練習が出来るよ。
「May I help you? 接客英会話」
2006/12/04 |
英単語ゲーム |
今書いている本は接客の英会話の本。普段はお客の立場で物事を考えるし、英文を作るのも大体そういうことが多いけど、逆の立場というのが新鮮だ。さて、接客と言うと、私は大学生の頃、上野のアブアブというファッション専門のデパートでバイトをしていたことがあった。ずっと行っていないけど、まだあるんだね。それで、その仕事がすごく面白かったのを覚えている。あまり外国人は来なかったけれど、いろんなお客様がいて、試着室をのぞく痴漢にも遭遇したりして、、、。そこは私が働きはじめる少し前に殺人事件があってから、必ず何でも番号で言うのが慣わしで、まあ、ほとんどのデパートはトイレに行ってくるとか言わないで、「9番行ってきます。」とか言うんだけど、万引きの番号は0番だった。だから、万引きに遭遇したら「0番でーす!」って叫ぶことになっていたの。(殺された店員さんは「万引き」という言葉を使ってしまって、刺されたらしい。ヒエー!!)でも、その更衣室のぞきの痴漢は万引きではないし、何番だか分からず、あたふたしてしまって、上の人を呼びに行っている間に逃げられてしまった!!正義を愛する私は(つっこんでください。)本当に悔しかったな〜。Ψ(`∀´)Ψそんなことも思い出しながらパタパタと書いているところ。接客には完璧な英語でなくてもいいけれど、やはり気持ちや笑顔が大切。それは日本語での接客も同じだよね!
素材 | material |
保証書 | warranty card |
説明書 | instructions |
価格帯 | price range |
お買い得 | good buy |
どなたかへのプレゼントですか? |
Is it a present for someone? |
ご予算はおいくらですか? |
How much would you like to spend? |
プレゼント用にお包みしますか? |
Would you like it gift-wrapped? |
またお越しください。 |
Hope to see you again. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本語: | |
英語: |
.
入力欄:
![]() .
|
最初から英語部分を表示 | 最初から日本語部分を表示 |
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用禁止です。
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用を禁じます。