Tomokoの面白コラムをもとに英会話の練習が出来るよ。
「Don't hang up! 切らないで!」
2004/07/26 |
英単語ゲーム |
結構昔の話。朝の4時ごろに電話がかかってきて、私は当然寝ていたんだけど、その電話の相手が男の人で、「俺達もうだめなのか?」って聞いてくるから、「あの番号間違えだと思いますよ。」と教えてあげたら、「そんなこと言うなよ!」とぜんぜん取り合ってくれない。完璧「別れ話系」だよねー。しかも相手は少し酔っ払っている様子で私のことを恐らく自分の彼女と完全に勘違いしてる。「あのー、ですからぁー、さっきから言っているようにぃ、、、」「そんなに俺のことが嫌いになったのかぁ?」「そうじゃなくてぇー、もう切りますよ!」「切らないでくれよー!」もうこんな感じの問答が30分くらい続き、「分かった、もう分かったよ!俺達もう駄目ってことだな!!」といって一方的に電話を切られた。私はこんな早朝に起こされて、あげくの果てになんだか自分がフラれたようなヘンな気分だし、それから、あの人はもう自分は彼女から他人のふりまでされて受け入れられていないと思って、自殺に走ったりしないだろうか?とか思ったりして、、、え?その人が死んだら私のせい?なんか火サスみたいじゃん!とか分けのわからないことまで考えさせられ、その当時はナンバーディスプレーとかもないから、こちらから電話して誤解を解くわけにも行かず、かなり気分がわるかったなー。まあ、私には関係ないっちゃないんだけど、お酒が抜けてからまた間違えないで電話をして、本物の彼女と仲直りしたことをお祈りいたします。ちゃんちゃん!
(電話が)鳴る | ring |
留守電 | answering machine |
いたずら電話 | prank call |
番号案内 | directory assistance |
間違い電話 | wrong number |
おかけ間違いだと思いますよ。 |
I think you have the wrong number. |
留守電にメッセージ入れたの聞かなかった? |
Didn't you hear my message I left on your answering machine? |
どちらにおかけですか? |
Who's calling please? |
毎朝かかってくるいたずら電話には本当にむかつく! |
The prank calls I get every morning are really annoying! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本語: | |
英語: |
.
入力欄:
![]() .
|
最初から英語部分を表示 | 最初から日本語部分を表示 |
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用禁止です。
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用を禁じます。