Tomokoの面白コラムをもとに英会話の練習が出来るよ。
「贈り物上手 Gift Shopping」
2004/02/02 |
英単語ゲーム |
皆さんは贈り物に迷ったことはない?私は贈り物上手の人ってとってもステキだなって思います。大人になるといろいろな状況で贈り物をする機会が増えるでしょう?そういうときにすごく親しい人だったら直接何がいいか聞いたりして、正直に言ってくれたりすることもあるけど、そうでもない微妙な人っていうのは、必ずといっていいほど、「気を使わないで。」とか、「何もいらないから。」なんて言われるわけ。そこは大人の常識のようになっているのかもしれないけど、だからといって何もあげない人はいないわけで、これが私には悩みの種となるんだよー。さあどうしようか?その人の好みや生活様式、趣味などが頭の中を駆け巡る。だけど、その人の好みだからといって高級車をプレゼントすることは経済的に無理で、予算という大きな壁があるわけだよね。その予算内で喜んでもらえるものは何か?これは結構大きな問題。気持ちが大切だからあげるものは何でもいいと言う人もいる。でも、やっぱりあげて喜んでもらえたほうが自分も嬉しいでしょう?そこで私は、今年はぜひとも贈り物上手になりたい!そういえば、アメリカと日本の贈り物文化の違いで気がついたのが、アメリカでは包装紙を平気でびりびり破る。日本だったら目の前で包装紙を破ったらちょと失礼だったりするよねー。
お返しをする | give in return |
無難な | safe |
欲しいものリスト | wish list |
商品券 | gift certificate |
冠婚葬祭 | ceremonial occasions |
贈答用に包んでもらえますか? |
Could you wrap it as a gift? |
包装はおいくらですか? |
How much is the wrapping service? |
大切にするね。 |
I'll treasure it. |
喜んでくれて嬉しいな。 |
I'm so glad you like it. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本語: | |
英語: |
.
入力欄:
![]() .
|
最初から英語部分を表示 | 最初から日本語部分を表示 |
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用禁止です。
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用を禁じます。