Tomokoの面白コラムをもとに英会話の練習が出来るよ。
「秋の味覚 Dainties of Autumn」
2002/09/23 |
英単語ゲーム |
ダイエットの夏も終わり、いよいよ食欲の秋!食べものもお酒もおいしい季節がやって来た。わたしの最近のはまりものはコロッケ。近くのスーパーに新しくコロッケ屋さんが出来て、おいしいのではまってしまった。意外とワインにも合ったりするのよねー。秋の味覚といえば、サンマもおいしいよね。塩焼きにして、大根おろしとかぼすで食べるとさっぱりして本当に美味。果物はぶどうになしに栗もある。ところで、コロッケって日本のものだって知ってた?フランスにも同じような料理があるらしいけれど、いわゆる日本のものとは違うらしい。見回してみると日本独特の食べものや食材ってお魚に限らず沢山あるのだ。そういえば、このあいだレッスンでいちごのショートケーキの話になり、アメリカでストロベリー・ショートケーキというと、日本のように三角のケーキじゃなくて、スコーンのようなものにホイップしたクリームをはさんだりしてイチゴが添えてあるという感じのものなのだ。だから、ショートケーキを注文しても、三角のあのケーキは出てこないと思うよ。アメリカへ行ったら注意をしてね。
柿 | persimmon |
栗 | chestnut |
さんま | saury |
大根 | Japanese radish |
白菜 | Chinese cabbage |
今日はあまり日本食を食べる気がしないな。 |
I'm not really in the mood for Japanese food today. |
油っぽい食べものって大嫌い! |
I can't stand greasy food! |
彼女って味の薄いものばかり食べてる。 |
She always eats bland food. |
彼は辛い食べものに目がない。 |
He's crazy about spicy food. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本語: | |
英語: |
.
入力欄:
![]() .
|
最初から英語部分を表示 | 最初から日本語部分を表示 |
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用禁止です。
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用を禁じます。