Tomokoの面白コラムをもとに英会話の練習が出来るよ。
「はくしょん! Bless you!」
2001/01/22 |
英単語ゲーム |
そろそろ寒くなってきたので、ごほごほしている人が町中に多くなってきた。わたしは風邪の菌にはごっつ弱いので、いやーな季節だ。ところで、タイトルの"Bless you!"という表現を知ってますか?これは、誰かがくしゃみをしたときに言ってあげる言葉なの。直訳すると「神の御加護を。」となるんだけど、そんなに堅い意味はなくって「お大事に。」程度の感じで使われる。冬になると、アメリカではいたるところでこの言葉が飛び交っているのだ。もともとはくしゃみの音が"Bless you!"(ブレッシュー)と聞こえることからお返しに言ってあげるということらしいけど、どう考えても聞こえないよね。どうやら国によって音も違って聞こえるらしい。日本語では「はくしょん!」と聞こえるでしょ。むかし「市役所!」と言っているひとがいて、これはけっこうお気に入りだった。でも実際にくしゃみが出るときって突然だからなかなか言えないんだよね。"Bless you!"と同じように、今度くしゃみをしているひとがいたら、「市役所ですか?」と聞いてみたりするのが新しいかも。てなわけで、今日のお題は「風邪」でんがな。
インフルエンザ | the flue |
くしゃみ(をする) | sneeze |
トローチ | cough drops |
風邪薬 | cold medicine |
抗生物質 | antibiotics |
風邪をひきかけている。 |
I'm catching a cold. |
熱がある。 |
I have a fever. |
喉が痛い。 |
I have a sore throat. |
お大事に(くしゃみのとき) |
Bless you. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本語: | |
英語: |
.
入力欄:
![]() .
|
最初から英語部分を表示 | 最初から日本語部分を表示 |
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用禁止です。
Copyright (C) 1997,2010 Tomoko Sugaya
無断転用を禁じます。